天気 晴れ 気温 22℃
今日は久しぶりに雲一つない青空になったので、草引きと畑観察を行いました。
今回の収穫はグリンピースが2さやとスナップエンドウが3さやで、円研大さやが収穫できませんでした。
その豆類は、グリンピースとスナップエンドウは枯れているのが一部分だけなのですが、円研大さやは、全体的に葉が茶色がかっており、より深刻だと考えました。この件は相談します。
小松菜とのらぼう菜が、どちらも実が薄茶色になってきて、触ってみると所々乾いたような感覚がありました。まだ茎は緑色なのですがそろそろ種取の時期だと感じました。
また、人参も成長を続けており、今回茎の高さが1mを超えていました。更に蕾も複数付けていましたが、開花はまだしていませんでした。5月が種まきの時期だったので、早く開花してほしいです。
また、2週間程前にポットに植えたトマトとピーマンも、いまだに発芽できていないので、今の自分たちの畑は成長が遅れていると思いました。なので、畑を指導してくださる方と相談が必要だと思いました。by.JAT


