寒さで午前中に雪が降りましたが、晴れた午後に畑観察に行きました。
グリンピース、円研大さやが以前より高さはさほど変わりはありませんでしたが、左右の支え棒の篠の間を生い茂っていました。支え棒より外には出ない様に成長している事がよく分かりました。
次に、久しぶりにのらぼう菜の大きさを測ったところ、1枚の葉の長さが42cmとなってました。枯れてきている様に見える物もありますが順調に成長しています。
その他の野菜は特に変化は見られませんでした。
冬の寒さからか野菜達の成長は遅くなってます。
by ピコはん


